2018年11月27日
三遠ネオフェニックス~プロバスケ観戦
24日(土)は、プロバスケットボール『三遠ネオフェニックス』さんから自然栽培パーティー関連で招待券をいただきました。
法人のみんなで観戦させていただきました。

バスケットボールの試合中、
試合自体も迫力ありましたが、
チアリーダーたちのダンスや、

音響など楽しませてくれる様々な仕掛けがありとても、
面白かったです。
利用者さんたちも目が釘付けでした。

ほとんどの人が初めての観戦で、
良い経験になりました。
ありがとうございました。
byホタル
法人のみんなで観戦させていただきました。
バスケットボールの試合中、
試合自体も迫力ありましたが、
チアリーダーたちのダンスや、
音響など楽しませてくれる様々な仕掛けがありとても、
面白かったです。
利用者さんたちも目が釘付けでした。
ほとんどの人が初めての観戦で、
良い経験になりました。
ありがとうございました。
byホタル
2018年11月26日
宿泊体験 短期入所
先日、すたぁとで行なっている宿泊体験(短期入所)に顔を出しました。
ある利用者さんは、職員さんと一緒に夕食作りを楽しんでいました。

宿泊など、色々な体験をとおして、
選択の幅が増え成長していけるといいですね。
ある利用者さんは、職員さんと一緒に夕食作りを楽しんでいました。
宿泊など、色々な体験をとおして、
選択の幅が増え成長していけるといいですね。
2018年11月25日
2018年11月24日
ワンコイン かけそばセット始めました
今日の営業時間は、8:30~11:00(オーダーストップ10:30)となります。
新メニューのアピールブログを利用者さんが書いてくれました。
以下
カフェ奏でミニかけそばセットはじめました

なかみは、
ミニかけそば
サラダ、お好きなドリンク
うずらたまご食べ放題です
500円(税込み)です
からだがあたたまります
おにぎりセット 380円
パンセッ ト380円
ワッフルセット 500円
ピザパンセット 500円
ウインナードックパンセット 500円
まんぷくセット 590円
キーマカレーセット 600円
おいしものたくさんあります
カフェ奏でお待ちしています
by T・Y
新メニューのアピールブログを利用者さんが書いてくれました。
以下
カフェ奏でミニかけそばセットはじめました

なかみは、
ミニかけそば
サラダ、お好きなドリンク
うずらたまご食べ放題です
500円(税込み)です
からだがあたたまります
おにぎりセット 380円
パンセッ ト380円
ワッフルセット 500円
ピザパンセット 500円
ウインナードックパンセット 500円
まんぷくセット 590円
キーマカレーセット 600円
おいしものたくさんあります
カフェ奏でお待ちしています
by T・Y
2018年11月23日
2018年11月21日
LINE@登録キャンペーン お食事の方に紅茶プチパックをプレゼント
11/30(金)までの平日午後13~14時半ご来店の上 お食事の方にワルツさんの紅茶プチパックをプレゼントいたします。
プレゼント受取りには、LINE@に登録して下さり、クーポン提示が必要です。
当日、お店にて登録されても有効です。
1会1回限り有効です。
品物は十分用意していますが、期間内でも無くなり次第終了になりますのでご了承ください。
プレゼント受取りには、LINE@に登録して下さり、クーポン提示が必要です。
当日、お店にて登録されても有効です。
1会1回限り有効です。
品物は十分用意していますが、期間内でも無くなり次第終了になりますのでご了承ください。
2018年11月18日
石巻校区文化祭②
利用者さんブログです。以下
11月11日の日曜日に、校区文化祭がありました。
人がちょっといっぱいいました。
どりーむの太鼓クラブもありました。

楽しかったです。
太鼓クラブは上手だったです。

あとは、職員さんが歌を歌ってました。
上手でした。
あと、しゃみせんをひいてて、歌も歌ってました。
うまかったです。
ダンスクラブもありました。
リトルマーメイドの歌で、ダンスをしました。

最後のほうで、疲れちゃったです。
あと、マフィンも買いました。
by T ・T
11月11日の日曜日に、校区文化祭がありました。
人がちょっといっぱいいました。
どりーむの太鼓クラブもありました。

楽しかったです。
太鼓クラブは上手だったです。

あとは、職員さんが歌を歌ってました。
上手でした。
あと、しゃみせんをひいてて、歌も歌ってました。
うまかったです。
ダンスクラブもありました。
リトルマーメイドの歌で、ダンスをしました。

最後のほうで、疲れちゃったです。
あと、マフィンも買いました。
by T ・T
2018年11月16日
絵画クラブ
11月なのに、日中は暖かいですね。
絵画クラブのあった11月14日は天気も良く、とても過ごしやすかったので、
近所の東頭神社へ行き、スケッチをしました。

神社とその隣にある公園の遊具など、何を描いてもいいよと声を掛けましたが、
みんな狛犬を描きました。

Sさんはいつものタッチです。いろいろな色を使い、狛犬を描きました。
後ろにあるのは木だそうです。

Iさんは、いつもの絵とは違った雰囲気で狛犬を描きました。
陰になっているところや、苔の生えているところなど、色々な色があるよと声をかけると
本当に色々な色を使い、絵を描いてくれました。
灯篭も上手に描けています。

Yさんは、狛犬の乗っている台座から描いたため、上のほうが入らなくなってしまいました。
そのまま画板にはみ出して描きました。
これはこれで迫力があっていいと思います。
画面が寂しくなってしまうので、後ろに見えていた鳥居も描きました。
右のは階段下にあった石造りの鳥居の上の部分です。

Kさんはいつも独特の絵を描きます。
狛犬を見て描いているのですが、感性が個性的過ぎて、凡人の僕には???です。
何を描いているのかはよくわからないのですが、きれいでいい絵だと思います。
皆集中して描いていました。
外で絵を描くのは気持ちがいいですね
絵画クラブのあった11月14日は天気も良く、とても過ごしやすかったので、
近所の東頭神社へ行き、スケッチをしました。
神社とその隣にある公園の遊具など、何を描いてもいいよと声を掛けましたが、
みんな狛犬を描きました。
Sさんはいつものタッチです。いろいろな色を使い、狛犬を描きました。
後ろにあるのは木だそうです。
Iさんは、いつもの絵とは違った雰囲気で狛犬を描きました。
陰になっているところや、苔の生えているところなど、色々な色があるよと声をかけると
本当に色々な色を使い、絵を描いてくれました。
灯篭も上手に描けています。
Yさんは、狛犬の乗っている台座から描いたため、上のほうが入らなくなってしまいました。
そのまま画板にはみ出して描きました。
これはこれで迫力があっていいと思います。
画面が寂しくなってしまうので、後ろに見えていた鳥居も描きました。
右のは階段下にあった石造りの鳥居の上の部分です。
Kさんはいつも独特の絵を描きます。
狛犬を見て描いているのですが、感性が個性的過ぎて、凡人の僕には???です。
何を描いているのかはよくわからないのですが、きれいでいい絵だと思います。
皆集中して描いていました。
外で絵を描くのは気持ちがいいですね

2018年11月16日
石巻校区文化祭に参加しました
先日の石巻校区文化祭に参加した利用者さんのTさんが、
報告してくれましたよ。以下
石巻校区文化祭で太鼓とダンスやりました
太鼓たたきました

ダンスおどりました
ふるさと歌いました
フォンダンショコラ買いました
奏楽かえりました

お弁当食べました
帰りの会やりました
ひまわりかえりました
たのしかったです
byT.Y
報告してくれましたよ。以下
石巻校区文化祭で太鼓とダンスやりました
太鼓たたきました

ダンスおどりました
ふるさと歌いました
フォンダンショコラ買いました
奏楽かえりました

お弁当食べました
帰りの会やりました
ひまわりかえりました
たのしかったです
byT.Y