2018年07月23日
2018年07月22日
7月22日の記事
奏楽の畑ではブルーベリーが最盛期です。
店頭での販売の様子を利用者のゆかさんがレポートしてくれましたよ。
byホタル
そうらのブルーベリー販売をしました

ブルーベリーお客さん買いました
ブルーべりーたくさくあります
ブルーベリー1個売れました
晴れてて暑いです
お客さん来てくれました
玄関で販売しました
のぼりの写真とりました
byゆか
店頭での販売の様子を利用者のゆかさんがレポートしてくれましたよ。
byホタル
そうらのブルーベリー販売をしました

ブルーベリーお客さん買いました
ブルーべりーたくさくあります
ブルーベリー1個売れました
晴れてて暑いです
お客さん来てくれました
玄関で販売しました
のぼりの写真とりました
byゆか

2018年07月06日
ブルーベリー狩り 注意事項
ブルーベリー狩りの注意事項です

読みにくいので、書き直します。
服装
汚れても大丈夫な、動きやすい服装と靴(パンプス等はご遠慮ください)でおいでください。
こちらの農園では除草シート等は貼ってありません。虫や日焼け対策のため、長袖・長ズボンが適しています。
半袖にアームカバーをしてもいいかもしれません。
つばの広い帽子やタオル等、熱中症対策も重要です。
水分補給と休憩
ブルーベリーは夏の暑い時期に旬をむかえます。
午前の部・午後の部、ともに2時間の間なら食べ放題になっておりますので、無理はせず、こまめに水分補給と休憩をお取りください。
タープテントの下で休憩してもいいですし、喫茶でひとやすみしてから、再びブルーベリー狩りを楽しんでいただいても構いません。
虫に注意
"当農園では、農薬や除草剤、肥料などは施さず、自然栽培で育てています。
そのため、「イラガ」という蛾の幼虫がいることがあります。"
"鮮やかな黄緑色をした虫で、トゲに触れると静電気のショックのような痛みが走ります。
とはいえ、刺された直後にセロハンテープでトゲを抜き、薬(キンカンなど)を塗れば、すぐに痛みは引きます。"
"駆除に力を入れておりますが、薬剤を散布できないので、
どうしても人力で行わねばならず、完全に駆除することはできません。"
"薬を常備しておりますので、もし刺されたらすぐに申し出てください。
どうしても刺されたくない方は、ビニール手袋等をご用意ください。"
トイレ
トイレは施設内にございます、スタッフにお申し付けください。
美味しい実はどれ?
当農園では10種類ほどの品種のブルーベリーがあります。また、同じ品種でも木によって味が違います。
"甘い実のなる木、酸味と甘みの両方がある木、大きい実がなる木等、それぞれ特徴があるので、
是非食べ比べをして、自分好みの木をお探しください。"
よろしくお願いいたします。

読みにくいので、書き直します。
服装
汚れても大丈夫な、動きやすい服装と靴(パンプス等はご遠慮ください)でおいでください。
こちらの農園では除草シート等は貼ってありません。虫や日焼け対策のため、長袖・長ズボンが適しています。
半袖にアームカバーをしてもいいかもしれません。
つばの広い帽子やタオル等、熱中症対策も重要です。
水分補給と休憩
ブルーベリーは夏の暑い時期に旬をむかえます。
午前の部・午後の部、ともに2時間の間なら食べ放題になっておりますので、無理はせず、こまめに水分補給と休憩をお取りください。
タープテントの下で休憩してもいいですし、喫茶でひとやすみしてから、再びブルーベリー狩りを楽しんでいただいても構いません。
虫に注意
"当農園では、農薬や除草剤、肥料などは施さず、自然栽培で育てています。
そのため、「イラガ」という蛾の幼虫がいることがあります。"
"鮮やかな黄緑色をした虫で、トゲに触れると静電気のショックのような痛みが走ります。
とはいえ、刺された直後にセロハンテープでトゲを抜き、薬(キンカンなど)を塗れば、すぐに痛みは引きます。"
"駆除に力を入れておりますが、薬剤を散布できないので、
どうしても人力で行わねばならず、完全に駆除することはできません。"
"薬を常備しておりますので、もし刺されたらすぐに申し出てください。
どうしても刺されたくない方は、ビニール手袋等をご用意ください。"
トイレ
トイレは施設内にございます、スタッフにお申し付けください。
美味しい実はどれ?
当農園では10種類ほどの品種のブルーベリーがあります。また、同じ品種でも木によって味が違います。
"甘い実のなる木、酸味と甘みの両方がある木、大きい実がなる木等、それぞれ特徴があるので、
是非食べ比べをして、自分好みの木をお探しください。"
よろしくお願いいたします。
2018年07月05日
活動日③
7月2日は、かつどうびでした。
奏楽でかつどうびをやりました。

カレーを作りました。
カレーと、コロッケと、デザートを作るやつがあって、私はコロッケを作りました。
私は、玉ねぎを機械で細かくするのと、玉ねぎをいためるのをやりました。
あとは休憩をしてました。
あとは、2階でコロッケにソースをかけました。
みんなで、2階でカレーを食べました。

カレーはおいしかったです。
コロッケを1個おかわりしました。
食べたあとに、ちゅうしゃ場で、草とりをしました。
暑かったです。
草が、いっぱい生えてました。
草とりのあとに、ゼリーを食べました。
私は、お腹がいっぱいで全部は食べれなかったです。
ゼリーを食べてから帰る準備をして帰りました。
かつどうびは楽しかったです。
by ちーちゃん
奏楽でかつどうびをやりました。

カレーを作りました。
カレーと、コロッケと、デザートを作るやつがあって、私はコロッケを作りました。
私は、玉ねぎを機械で細かくするのと、玉ねぎをいためるのをやりました。
あとは休憩をしてました。
あとは、2階でコロッケにソースをかけました。
みんなで、2階でカレーを食べました。

カレーはおいしかったです。
コロッケを1個おかわりしました。
食べたあとに、ちゅうしゃ場で、草とりをしました。
暑かったです。
草が、いっぱい生えてました。
草とりのあとに、ゼリーを食べました。
私は、お腹がいっぱいで全部は食べれなかったです。
ゼリーを食べてから帰る準備をして帰りました。
かつどうびは楽しかったです。
by ちーちゃん
2018年07月04日
活動日②
昨日に続いて、
月曜日にあった活動日、
「自分たちで給食を作って食べよう」
についての利用者さんのレポートです。
今回は、
主食 カレー班です。以下

ぼくは肉と玉ねぎ切りました。
カレーライス作りました。

デザートサラダコロッケ食べました。
おいしかったです。

by ST
月曜日にあった活動日、
「自分たちで給食を作って食べよう」
についての利用者さんのレポートです。
今回は、
主食 カレー班です。以下

ぼくは肉と玉ねぎ切りました。
カレーライス作りました。

デザートサラダコロッケ食べました。
おいしかったです。

by ST
2018年07月03日
活動日①
今週。7/2月曜日は活動日でした。
いつもは休みの月曜日に、
いつもの仕事ではなく、
いろいろな体験を通して幅を広げようと活動日を年4回設定しています。
その第一回目がありました。
今回は、「みんなで給食を作ろう」でした。
利用者さんは、
主食班(カレーライス)、
おかず班(手作りコロッケ)
デザート班(野菜サラダ、フルーツゼリー)
の中から自分で希望を出してそれぞれの班で作りました。
ここからは、利用者さんがレポートしてくれます。以下
①デザート班代表
7月2日に活動日がありました。
私はデザートを作りました。

桃とパイナップルを包丁で切りました。
じょうずに切る事が出来ました。

デザートはとてもうまくできました。
みんなおいしいと言ってくれました。
by sy
いつもは休みの月曜日に、
いつもの仕事ではなく、
いろいろな体験を通して幅を広げようと活動日を年4回設定しています。
その第一回目がありました。
今回は、「みんなで給食を作ろう」でした。
利用者さんは、
主食班(カレーライス)、
おかず班(手作りコロッケ)
デザート班(野菜サラダ、フルーツゼリー)
の中から自分で希望を出してそれぞれの班で作りました。
ここからは、利用者さんがレポートしてくれます。以下
①デザート班代表
7月2日に活動日がありました。
私はデザートを作りました。

桃とパイナップルを包丁で切りました。
じょうずに切る事が出来ました。

デザートはとてもうまくできました。
みんなおいしいと言ってくれました。
by sy